僕は、妻の両親との二世帯住宅を予定しています。
先日、何の気なしにTwitterで「二世帯」を検索してみたところ、大変後悔しました。
- 怒り
- 悲しみ
- 失望
- 絶望
深い闇にずぶずぶと飲み込まれそうになる、そんな感覚。
今回は、Twitterで「二世帯」を検索してはいけない理由を綴ります。
※ただのネタです。
なぜTwitterで「二世帯」を検索してはいけないのか?
理由①:大半が愚痴アカ、残りは情報収集アカもしくは無関係アカ
「二世帯」でアカウントを検索してみたところ、大半が「愚痴アカ」でした。
もちろん、タイムラインも愚痴ばっかり。
良いことを書いている人なんてほとんどいません。
愚痴以外を呟く人を探してみると、
- 二世帯と関係ない呟きか、
- これから二世帯で住む人の希望に満ちた呟き
がちらほら見つかる程度です。
しかも、2番目の「これから二世帯を建てる人」は、潜在的に愚痴アカへ転身する可能性があります。
そうなると、この先「二世帯」における愚痴アカがもっと増えることが予想されます。
理由②:二世帯で満足している人はそもそも呟かない
この世に、二世帯を成功させている人間は存在しないのでしょうか?
いやもしかしたら、成功した希少種もいるかもしれません。
が、そのような方々はそもそも呟かないのです。
なぜなら、匿名性の高いTwitterの中で呟く必要は無いからです。
おそらくそういう人は、身の回りに自慢して十分満足しています。
「愚痴=バレたくない」呟きは、やはりTwitterが適任です。
もし、ポジティブな意見が聞きたければGoogleで検索し、住宅メーカーに載っているお客様の声を聞きましょう。
ここだけ読んでいれば、夢が見れますよ(¬∀¬)=3
まとめ:Twitterには闇が集まりやすい
二世帯住宅に夢を見たいのであれば、Twitterを覗いてはいけません。
とくに、二世帯への道をすでに踏み出してしまった方は後悔するだけなので辞めておきましょう。
闇の深いTwitter界で「僕こそ光を指す希望になる!」と考えなくもないですが、僕はすでに無理そうです。
>>参考:【悲報】義理の息子は建築中のおうち見学でハブられる。
ではまた。
▼当ブログの闇への入り口はこちらです。
コメント