せっかく新居を建てるのであれば、
- 「キレイなまま使っていきたい」
- 「なるべく汚さないようにしたい」
そんな風に思いますよね。
この記事では、我が家で実際に試したものの中で効果があったと感じたアイテムをご紹介します。
1年半住んでの実感です。後半では買って後悔したものも紹介しています。
【1年以上経っても実感】買って良かったアイテム6選
①床暖房対応フロアマット【透明】
「小さい子どもがご飯を投げるからすぐ床が汚れる。。」
「おもちゃを落として床を傷つけるのが心配。」
我が家は小さい子どもがいたので、このような心配がありました。
そのため、床を保護する目的に床暖房対応のフロアマットを全部で3つ、購入しました。
- ダイニングテーブル用
- キッチン用
- 冷蔵庫用
見た目は少し味気ないですが、
- 透明なのでパッと見では目立ちにくく、
- ポリ塩化ビニル素材なので汚れても拭き取りやすいところが気に入っています。
②ステンレス排気口カバー兼コンロ奥ラック
排気口に食材や油が跳ねたりするのが嫌だったので購入しました。
これのおかげで排気口の掃除はほぼしなくて済んでいます。
普段はこのカバーの上に鍋や食材を置いたりもできるので空間も有効活用できます。
※ 魚焼きグリル使用時はカバーをずらして使用してくださいね。
③お風呂の防カビくん煙剤
お風呂のカビ予防のために購入しました。
入居時の1回しか使用していませんが、1年半もの間カビはまったく生えてきていません!
※防カビくんの除菌効果は2カ月らしいので換気扇のおかげかもしれません。。
煙剤って1度住み始めるとなかなか使用しにくいので入居前にやるのがおすすめです。
④水ではじめるバルサン
Gが大嫌いな僕。
ぜったいお目にかかりたくないので、全部屋にバルサンを発動しました(^^)b
これも「お風呂の防カビくん煙剤」と同様、住み始めるとなかなかやりづらいので入居前にできるといいですね。
水タイプのバルサンが煙が少なくておすすめです^^
⑤ふんばるマン
洗濯機の下に置く「ふんばるマン」
これのおかげで、洗濯機下の掃除がずいぶんラクになりました。
クイックルワイパーがあればササっと完了できますよ!
⑥IH用汚れ防止マット
義母が1階のキッチンで使用しています。
初めは100円ショップのマットを購入したのですが、使用頻度が多いためか効果不十分だったのでしっかりしたものを購入し直しました。
火の通りを心配していましたが体感では変わりなく使えているようです。
マットの縁に高さがあると鍋から吹きこぼれた時にガードしてくれるので、IHが汚れにくくて良いですよ。
※2階のキッチンは使用頻度が少ないからと使っていなかったのですが月日が経つとやはり汚れてきてしまいました。今は100円ショップのマットを義母から頂いて使っています。
買って後悔したアイテム2選
ここからは買ってはみたものの後悔した、あまり役に立たなかったと感じたものを2つだけご紹介しておきます。
①コンロのフレームカバー
コンロの縁の汚れを溜まりにくくするために購入。
実はこのアイテム、妻と僕で意見が分かれています。
確かにコンロの縁には汚れは溜まらないものの、カバーの縁には汚れが付着してしまうのです。
妻は「張り替えればキレイになるから良いじゃん」というのですが、僕個人としては「それじゃあんまり意味がないのでは?」と感じています。
※ただ、設置時に上手く貼れなかったのでそれが原因かもしれません^^;
②エアコン排水ホース用防虫キャップ
エアコンの排水ホースから「G」が入り込むって話、知っていましたか??
僕はそれを聞いて即購入。
しかし、いざ家が建ってみるとエアコンの排水ホースがそもそも無い(´ºωº`)アレ?
先行配管のオプションをしていたからなのでしょうか?
その代わりRayエアコンのような配管が複数あったのですが、用意した防虫キャップと大きさが全然違うのでまったく合わず。。
7つも買ったのに、無駄な出費になってしまいました。
まとめ:家を大切に使って、気持ちよく暮らそう
家をキレイに保つために買って良かったアイテム、後悔したアイテムを紹介しました。
買って後悔したアイテム
「ちょっとした傷や汚れも月日が経てばよい思い出になる」ときもあるかも知れませんが、でもせっかく新たに手に入れた新居です。
できるだけキレイに、気持ちよく使いたいものですよね。
ご紹介したアイテムが参考になれば嬉しいです^^
ではまた。
コメント